raw_に宿泊のお客様が特別価格でご利用できる各社アクティビティプランのご紹介です。
お申し込み方法は各アクティビティの「booking」ボタンより、フォームで申し込みをお願いいたします。
申し込み完了の段階でメールにて決済用URLを発行させていただきます。
あなたに合ったアクティビティを検索できます
アスレチックお試しコース
運営会社 | EXアドベンチャー |
---|---|
説明 | スタートからゴールまで、約8mの高さの様々なエレメント(アスレチック)を 体験できるアドベンチャーコースです 白馬EXアドベンチャーは、日本で初めて、このシステムを導入しました このシステムは2000年にヨーロッパで開発され、 以来、無事故という安全性が証明されています |
開催期間 | 4月下旬~11月上旬 |
時間 | 9:00~17:00(16:00最終受付) |
利用料金 | フルコース料金(第1コース・第2コース・飛祭・舞祭) 大人¥5,600 小人¥4,600 ファミリー券A(大人2人+小人2人)¥18,000 ファミリー券B(大人2人+小人1人)¥14,800 基本コース料金(第1コース・第2コース両方利用可) 大人¥4,600 小人¥3,600 ファミリー券A(大人2人+小人2人)¥14,000 ファミリー券B(大人2人+小人1人)¥11,800 |
詳細 | 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城12111 TEL : 0261-72-7860 【お車でお越しのお客様へ】 カーナビゲーション等で検索される場合、 電話番号を入力すると駅前の旧本社への誘導となってしまいます。 お向かいにあります【岩岳の湯】様でご検索していただくと スムーズにお越しいただくことが出来ます。 |








アスレチック基本コース
運営会社 | 白馬EXアドベンチャー |
---|---|
説明 | スタートからゴールまで、約8mの高さの様々なエレメント(アスレチック)を 体験できるアドベンチャーコースです 白馬EXアドベンチャーは、日本で初めて、このシステムを導入しました このシステムは2000年にヨーロッパで開発され、 以来、無事故という安全性が証明されています |
開催期間 | 4月下旬~11月上旬 |
時間 | 4月下旬~11月上旬 |
利用料金 | 基本コース料金(第1コース・第2コース両方利用可) 大人¥4,600 小人¥3,600 ファミリー券A(大人2人+小人2人)¥14,000 ファミリー券B(大人2人+小人1人)¥11,800 |
詳細 | 白馬で唯一のZIP LINEができる場所。子供から大人まで一緒に近くで体験できるのが面白い。登っていくと想像以上の高さに興奮必須! 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城12111 TEL : 0261-72-7860 【お車でお越しのお客様へ】 カーナビゲーション等で検索される場合、 電話番号を入力すると駅前の旧本社への誘導となってしまいます。 お向かいにあります【岩岳の湯】様でご検索していただくと スムーズにお越しいただくことが出来ます。 |








3世代で乗れる川下り 安曇野清流川下り
運営会社 | 安曇野清流川下り あめんぼう |
---|---|
説明 | 安曇野の清流を、景色を眺めながらのんびり川下り。 激しいところ、危険なところはありませんので お子様からご年配まで安心してご参加いただけます。 「ラフティングはやってみたいけどちょっとこわい」、 「自分はカヌーをやっているけど子供やおじいさんにも 川の楽しさを伝えたい」、 そんな方々のご参加も大歓迎です。 |
集合場所 | 399-7101 長野県安曇野市明科東川手13363 安曇野IC方面・R19から来た場合) ①「木戸」交差点を左折するとR19、右折するとR403です。 ②どちらにも曲がらず、直進して細い道に進んでください。 ③すぐに左にカーブし、そのまま行くと突き当たってしまいます。 ④カーブが終わる辺りで右に折れるさらに細い道がありますのでそちらへ。 ⑤100mほどで右側に2階建てのプレハブ??があります。 ⑥そこです!! 駐車場はご案内しますので、まずはお越しください。 通常、安曇野(旧・豊科)ICから15分ほどですが繁忙期は渋滞します。 ほかの方をお待たせすることになってしまいますので余裕をもってお越しください。 (対応しきれない遅刻はキャンセル扱いとなります。) |
開催時期 | GWから10月半ばまで |
時間 | 午前 9:30 午後 13:00 閑散期はご相談できます。 ほかの方をお待たせすることになるので余裕をもっておこしください。 |
利用料金 | 大人 8000円 小人(中学生以下) 4000円 (ただし団体旅行等、小人のみで乗船する場合は5500円) お子様はご予約時に年齢をお伺いします。 3歳以下の場合、状況によってお引受けできないことがあります。 料金内容 ガイド料 基本装備(ヘルメット・ライフジャケット・パドリングジャケット・パドル) 傷害保険料 記念写真データDVD代 その他料金 (レンタル) リバーシューズ(300円) ドライスーツ(泳がない限り体は濡れません・1000円) ゴーグル(100円) 眼鏡バンド(100円) |
詳細 | 服装 濡れても乾きやすい服装。 綿製品やジーンズなどは避けてください。濡れると乾かず体温を奪いますし、 重くなります。水着にTシャツでもOKです。 スタート前に着替えをしなくて済むよう、可能な範囲で着てきていただけると他の参加者を お待たせせずスムーズに開始できます。 履物 濡れてもよいスニーカーや、「履いて走れる」ようなスポーツサンダル。 クロックス系はおすすめできません。 足元の冷えが気になる方は長靴でもOKですが、水が入ってしまうかもしれません。 着替え 着替えとタオルは必ずお持ちください。 飲み物など お飲物をお持ちいただくことをおすすめします。 ペットボトルがベスト。自動販売機は現地にあります。 めがね・ コンタクトの方 外してのご参加が不可能な場合は、下記をお持ちください。 いずれも100円ショップのもので十分です。 めがねの方・・・・・・・ めがねバンド(ヒモでもOK) コンタクトの方・・・・・ ゴーグル カメラ 防水のものなら使用可能です。 破損・落水しても補償はできません。 トイレ 申し訳ありませんがトイレが修理中です。 トイレを済ませてからお越しくださるようお願いします。 通常、豊科ICから15分ほどですが繁忙期は渋滞します。 ほかの方をお待たせすることになってしまいますので余裕をもってお越しください。 (対応しきれない遅刻はキャンセル扱いとなります。) |








熱気球・係留体験
運営会社 | 白馬ライオンアドベンチャー |
---|---|
説明 | 熱気球は人類が空を飛んだ最初の乗り物です 。 その熱気球に乗って、地上30mからの景色を楽しんでみませんか? 北アルプスの山々が手が届きそうなくらい近くに感じられる約5分間の係留フライトは、きっと白馬の忘れられない思い出になるでしょう。 熱気球係留体験は普段着のままで気軽に体験できます。搭乗希望のお客様は前日までの完全予約制になってますのでご予約のうえ搭乗時間を予約の際に確認してください。 |
開催期間 | 2023年4月29日~10月29日までの日曜祝日 ※GW4月29日~5月7日、夏休み期間7月23日~8月27日は毎日開催 ※5月28日は前日ヤッホーフェスティバルで開催のため、通常開催はなし |
時間 | 約20分 5:30~7:00 |
利用料金 | レギュラーシーズン 大人¥2,800(中学生以上) 子供¥1,800(3歳~小学生) 幼児¥無料(2歳以下) 愛犬¥500(20kg未満) 貸切¥15,000(1名~4名) ハイシーズン(GW4/29-5/7全日、8/10-20全日、7/15-8/27土日祝日) 大人¥3,000(中学生以上) 子供¥2,000(3歳~小学生) 幼児¥無料(2歳以下) 愛犬¥600 (20kg未満) 貸切¥20,000(1名~4名) ※貸切追加料金 大人1名2,000円 子供1名1,500円 |
詳細 | 参加資格 大人1名につき幼児1名まで 大人1名につき愛犬1匹まで ※ 中学生以下の方は保護者同伴でご参加ください。 ※お一人様愛犬2匹以上の場合は貸切をご利用ください。 服 装 ■夏以外の早朝は寒い日がありますので長袖などの上着をご用意ください。 またご乗車の際はハイヒールなど、かかとの高い靴は危険ですのでご遠慮ください。 バーナーからスス等が落ちてくる可能性があります。汚れてもよい服装でお越しください。 ■夏は蚊などがいますので、虫除け対策していただくことをおすすめします。 その他 ■天候などの関係でご予約時間に乗れないことがあります。 ■雨天、雪天、風速3m以上の場合は中止になります。 ■フライト中でも天候の変化によって、予告なく中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ■愛犬とご一緒に乗られるお客様は、ご予約時間よりお待ちいただく場合があります。 ■熱気球搭乗は前日までの完全予約制になっております。 ■予約の際に搭乗時間を指定いたしますので搭乗時間の10分前に熱気球会場にご集合ください。 |








青木湖ラフトピクニック
運営会社 | 白馬ライオンアドベンチャー |
---|---|
説明 | ラフティングで使うラフトボートに乗り込んで、ガイドと一緒に湖畔探検はいかがですか? 水の中を覗き込んで魚を見たり、湖に張り出した木々の下をくぐったり、大自然の面白さが体験できます。 夏の暖かいシーズンならきれいな湖で泳ぐこともできます。 (湖の水は夏でも冷たいので泳がれる方はウェットスーツのレンタルをおすすめします) 参加資格が満4歳からですので、小さなお子様のいるご家族も奮ってご参加ください。 ※貸切は満2歳から参加可能 |
開催期間 | 2023年6月17日~8月27日 ※8月28日以降、9月24日まで貸切のみ開催します |
時間 | 約2.5時間 青木湖ベース 集合時間 9:30 / 13:30 |
利用料金 | レギュラーシーズン 大人¥4,700(中学生以上) 子供¥3,700(4歳以上~小学生) 貸切4名¥20,000(2歳~) ハイシーズン(8/10~20全日、7/15~8/27の土日祝日) 大人¥5,200(中学生以上) 子供¥4,100(4歳以上~小学生) 貸切4名¥25,000(2歳~) ※ 貸切は1艇10名まで乗船可能。5名以上の追加料金は大人¥4,000 子供¥2,000 |
詳細 | 参加資格 4歳以上の健康な方 (貸切は2歳から参加可能) ※ 中学生以下の方は保護者同伴でご参加ください。 服 装 ■ 水着または濡れてもよい服か下着と着替えやタオルなど。 ■ 濡れてもよい靴やかかとを固定できるスポーツサンダル(ない場合はクロックスでも可)。 ■ コンタクトレンズとメガネは落としやすいので外すか、メガネバンドやスイムゴーグルをご用意ください。紛失しても補償いたしません。 ■ 湖で泳がれる方は水温が冷たいので、ウェットスーツ(有料レンタルあり)を着用してください。 その他 ■ 別途施設使用料お一人様あたり300円がかかります。体験当日、受付時にお支払いください。 ■ 料金にはパドル、ライフジャケットと軽スナックが含まれています。 ■ ウェットスーツ、長袖ジャケット、マリンシューズなどの有料レンタルあります。 ■ 万が一のときの為に保険証をお持ちください。 ■ ボート貸切の方は各種割引はご利用できません。 |








平川シャワーウォーキング
運営会社 | 白馬ライオンアドベンチャー |
---|---|
説明 | 自然が創造した変化に富む渓流で、川のことを知り尽くしたプロガイドとフィールドアスレチックを楽しみませんか? ウェットスーツなどの装備を整えて北アルプスの川に挑戦しよう!川の横断や滝浴びなど冒険心をくすぐられる遊びが盛り沢山。 平川は沢登りの入門編ですので、5歳のお子様から参加できます。終わった後の清涼感はバツグン! 子供から大人まで十分に楽しめるアクティビティです。 |
開催期間 | 2023年7月15日~8月27日 |
時間 | 約3時間 |
利用料金 | レギュラーシーズン 大人:¥6,500(中学生以上) 子供:¥5,500(5歳以上) ハイシーズン(8/10~20全日、7/15~8/27の土日祝日) 大人:¥7,100 (中学生以上) 子供:¥6,000 (5歳以上) |
詳細 | HAKUBA47レストランアリス横 集合時間 9:00 / 13:15 服 装 ■ 水着または濡れてもよい下着と着替えやタオルなど。 ■ コンタクトレンズとメガネは落としやすいので外すか、メガネバンドやスイムゴーグルをご用意ください。紛失しても補償いたしません。 その他 ■ 別途施設使用料お一人様あたり300円がかかります。体験当日、受付時にお支払いください。 ■ 料金にはウェットスーツ、長袖ジャケット、マリンブーツ、ライフジャケット、ヘルメットの装備が含まれています。 ■ 台風や規定以上の増水時を除いて、雨天決行です。 ■ 万が一のときの為に保険証をお持ちください。 |








姫川ラフティング
運営会社 | 白馬ライオンアドベンチャー |
---|---|
説明 | 白馬ライオンアドベンチャー姫川ラフティングツアー 白馬の山々から雪解け水と湧水が流れる白馬姫川で、白馬の絶景を楽しむ爽快ラフティング! 小学生のいるファミリーから、社員研修やグループ旅行、カップルまで幅広く楽しめます(^O^)/! ※犀川と姫川の違い※ ・犀川は川幅が広く、水量も豊富で波が大きく感じられます。流れが穏やかな場所ではボートからジャンプや泳いだりできる川です。白馬村から車で50分ほどの場所にある川になります。 川のレベルを示すグレードは2です。 ・姫川は川幅が狭く、水量が少ないため、泳ぐことはできないですが、水がとてもきれいで、ロケーションがいい場所です。白馬村内にある川になります。 川のレベルを示すグレードは通常2.5、増水したら3です。 ※8月1日〜8月18日頃まで地域の特性でアブが大量発生します。 |
開催期間 | 4/29-5/8 6/18-10/30 8/1-8/15除外日 |
時間 | 9:15/13:30 から2.5時間程 |
利用料金(中学生以上) | 遂行人数 対象年齢及び参加資格 価格 8/11-8/15 4名以上 大人 中学生以上 8300 9100 4名以上 子供 小学生 6300 7100 2名以上 貸切 6歳以上/1艇2-4名. 35000 39200 |
詳細 | 集合場所 白馬47 集合時間 9:15 / 13:30 ※2022年度7月10日以降はエコーランドベースの改修工事の為、集合場所を白馬47とさせて頂きます。 https://goo.gl/maps/QQf2J9Zr676QaJpX8 ※ご予約は前日までにお願いいたします。 ※天候、水量等によって実施できない日もございます。 参加資格 小学生以上の健康な方 ※中学生以下の方は保護者同伴でご参加ください。 服 装 ■ 濡れてもよいTシャツまたは長袖、ハーフパンツ(水着) ■ 濡れてもよい靴やかかとを固定できるスポーツサンダル。 ■ コンタクトレンズとメガネは落としやすいので外すか、メガネバンドやスイムゴーグルをご用意ください。紛失しても補償いたしません。 その他 ■ 別途施設使用料お一人様あたり500円がかかります。体験当日、受付時にお支払いください。 ■ 料金にはパドル、ライフジャケット、ヘルメットの装備が含まれています。 ■ 寒い時はウェットスーツ、スプレージャケットをご用意します。 ■ 台風や規定以上の増水時を除いて、雨天決行です。中止の場合は犀川ラフティングに振替になります。 ■ 万が一のときの為に保険証をお持ちください。 |







